高卒におすすめの転職エージェントはこちら >>

【無料で自己分析】リクナビNEXTのグッドポイント診断をやってみた結果と活用方法

このサイト内のコンテンツにはPRを含む場合があります。
  • グッドポイント診断では何がわかるの?
  • グッドポイント診断が当たるかどうか知りたい!!
  • グッドポイント診断の受講方法が知りたい!!

こんなお悩みを解決します。

この記事では、

  • グッドポイント診断でわかること
  • グッドポイント診断の受講方法
  • 筆者がグッドポイント診断を受講した結果
  • 診断結果を転職活動に活用する方法

について解説します。

リクナビNEXTのグッドポイント診断は、自分でも気づいていない強みを発見できるおすすめの診断です。

転職活動に欠かせない「自己分析」に活かせる無料のサービスなので、ぜひ試してみてください。

\ あなたの強みが見つかる無料診断 /

3分で登録完了!!

関連記事:リクナビNEXTの評判は?20代の高卒社会人が利用してみた

運営者情報・サイトポリシー>>

クリックできる目次

リクナビNEXTの「グッドポイント診断」では自分の強みが無料でわかる

グッドポイント診断はリクルートが運営している転職サイト「リクナビNEXT」内で利用できる無料診断です。

簡単な選択式の質問に答えるだけで18種類の特性の中から自分の強みを見つけてくれます。

グッドポイント診断でわかる強み
  • 考えれば考えるほど自分の強みがわからない…
  • 自己PRに書くことがない…
  • 面接で自分の強みをうまく説明できない…

このような悩みを持っており、転職活動での自己PRに自信がない方にはかなりおすすめできる診断です。

完全無料なので、利用するデメリットはありません。
グッドポイント診断で自分の強みを見つけてみましょう!!

\ あなたの強みが見つかる無料診断 /

3分で登録完了!!

グッドポイント診断の診断内容

グッドポイント診断は、約300問の質問に答えることで以下の18種類の中からあなたの強みを5つ選んで診断してくれる無料の診断です。

  • 親密性:じっくりつきあう
  • 冷静沈着:いつもクール
  • 受容力:広く受け入れる
  • 決断力:迷わず決める
  • 悠然:ゆったり構える
  • 柔軟性:あれこれトライ
  • 現実思考:実現可能性にこだわる
  • 自己信頼:信じた道を突き進む
  • バランス:全体を考える
  • 社交性:360°オープン
  • 高揚性:ノリが良い
  • 自立:常に主体的
  • 慎重性:掘り下げて考える
  • 俊敏性:スピード第一
  • 継続力:決めたらとことん
  • 挑戦心:高い目標もクリア
  • 感受性:場の雰囲気を感じ取る
  • 独創性:オリジナリティあふれる

質問は3段階に分かれており、合計293問・制限時間は40分となっています。

僕が診断を行った際は、15分もかからずに完了しました。(パッパッと答えていけばすぐ終わります。)

1段階目:93問・14分

表示されるA・Bのお題に対して、あなたの日常の行動・考えがどちらにあてはまるのかを答える問題です。

2段階目:126問・15分

表示されるお題に対して、あなたの日常の行動・考えがあてはまるのか、あてはまらないのかを答える問題です。

3段階目:74問・11分

1段階目と同じく、表示されるA・Bのお題に対して、あなたの日常の行動・考えがどちらにあてはまるのかを答える問題です。

診断では、できるだけ直感で選んでいくようにしましょう。

「自分をよく見せよう」という気持ちは適正な診断の邪魔になってしまうため、できる限り素直に答えてください。

診断は1人1回まで!!

「もう一度やり直したい!!」と思っても、グッドポイント診断は1回しか利用することができません。
変に良く見せようとすると意味のない診断結果になってしまうため、直感を信じて答えてください。

グッドポイント診断は転職時の自己分析にかなり使える

グッドポイント診断は転職時の自己分析にかなり使えます。

計293問の回答結果から分析してくれるため、かなり信憑性は高いと言えます。

後述しますが、僕の診断結果を家族・友人に見せてみたところかなり当たっていると言われました。

転職活動で企業に応募する際には、履歴書・職務経歴書に自己PRを書く必要があります。

自己PRは自分だけで考えていてもなかなか思いつかないもの。

グッドポイント診断でわかる自分の性格や長所をこれまでの経験と結びつけることで、オリジナリティのある自己PRを書くことができます。

この記事の最後でグッドポイント診断の活かし方を紹介していますので参考にしてみてください。

グッドポイント診断は学生でも利用可能【就活に使えます】

リクナビNEXTのグッドポイント診断は学生でも利用可能です。

学生の場合、就職活動に活用することで、自己分析をスムーズに進めることができるでしょう。

転職活動とは違い、学生の就職活動では業務経歴をアピールすることができません。

そのため、就職活動を成功させるためには、いかにうまく自分の長所や将来性をアピールするかが大事になります。

また、自己分析をすることで自分のやりたいことや将来の目標が明確になるため、企業選びにも役立てることができます。

自己分析の精度やオリジナリティを上げるためにもグッドポイント診断を利用してみてはいかがでしょうか。

グッドポイント診断の評判・口コミ

Twitterで調査したグッドポイント診断に対して評判・口コミをご紹介します。

グッドポイント診断の良い評判・口コミ

かなり当たっている

自分の強みがわからない人にオススメ

自己肯定感が上がる

当たっている・強みがわからない人にピッタリ・自己肯定感が上がるといった評判が多いですね。

自分に自信がない方や自分の良いところが思いつかない方が気軽に自己分析するにはピッタリの無料診断です。

グッドポイント診断の悪い評判・口コミ

良いところしか教えてくれない

パーセンテージが出てほしい

悪い評判には良い部分しかわからない、18個の性格のどれが強いのかパーセントで表して欲しいといった意見がありました。

細かい不満はありそうですが、無料レベルと思えばかなり良い診断だと思います。

【完全無料】グッドポイント診断のやり方

グッドポイント診断の受講方法は以下のとおりです。

グッドポイント診断の受講方法
  1. リクナビNEXTに無料会員登録をする
  2. グッドポイント診断を受講する

①リクナビNEXTに無料会員登録する

リクナビNEXTの登録は以下のリンクから登録できます。

>>リクナビNEXTの無料登録はこちら(公式サイト

メールアドレスを登録し、届いた本登録用URLから以下のプロフィール情報を入力するだけなので、3分もあれば登録が完了します。

  • パスワード
  • 名前
  • 生年月日
  • 性別
  • 住所
  • 電話番号
  • 自動ログインの有無
  • メールマガジンの有無
リクナビNEXTの登録方法

②グッドポイント診断を受ける

グッドポイント診断は、リクナビNEXTのマイページまたスマホアプリから受講できます。

パソコンの場合
スマホアプリの場合

グッドポイント診断をやってみた結果【当たる】

20代高卒社会人である筆者がリクナビNEXTのグッドポイント診断を実施してみました。

質問は約300問とかなり多かったのですが、直感で選んでいけば15分もかからずに完了しました。

グッドポイント診断の診断結果は以下の画像のとおりです。

筆者の診断結果

個人的にはかなり当たっていると感じました。

自分自身が普段から感じている部分もありましたが、友人からも言われることが多い特徴をズバリ言い当てられてます。

実際のところ人にはよるとは思いますが、質問数がかなり多いため信憑性の高い診断結果を受け取れると考えられます。

「自分の強みがわからない」という方は、試してみる価値が大いにある診断です。

グッドポイント診断結果の活かし方

「グッドポイント診断を受けたはいいけどどうやって転職活動に活かせば良いのかわからない…」という方も多いのではないでしょうか。

ここでは個人的におすすめするグッドポイント診断の活用方法をご紹介します。

グッドポイント診断の活用方法
  1. 診断結果から自分の経験と結びつくものを見つける
  2. 周りの人にどの強みが当たっているのかを聞く

診断結果から自分の経験と結びつくものを見つける

診断結果でわかった強みの中から自分の経験と結びつくものを見つけましょう。

「強み」だけでは薄っぺらい自己PRになってしまいますが、「自分の経験と結びつく強み」を見つけられれば説得力のある自己PRとなります。

面接の際に深くツッコまれたとしても、経験が伴う強みであれば自分の言葉で慌てずに答えることができます。

グッドポイント診断で自分の強みがわかったら、必ず自分の体験と紐づけるようにしましょう。

周りの人にどの強みが当たっているのかを聞く

診断結果でわかった強みの中からどの強みが当たっているのかを周りの人に聞いてみましょう。

家族、友人、恋人…どなたでもOKですが、できるだけ自分のことをわかっている親しい人物に聞くのがおすすめです。

自分の中で「当たっているな。」と思っていたとしても客観的に見たらあんまり当たっていないということは多々あります。

周りに人に確認することで、客観的に見て当たっている強みを確認できるだけではなく、そこから派生して別の強みを教えてもらうこともできます。

グッドポイント診断で自分の強みがわかったら、1〜3人くらいでOKですので周りの人に聞いてみるようにしましょう。

グッドポイント診断とストレングスファインダーの違い

無料でできるグッドポイント診断とは別に、ストレングスファインダーという才能診断ツールがあります。

グッドポイント診断とストレングスファインダーの違いは以下のとおりです。

グッドポイント診断ストレングスファインダー
運営会社リクルートギャラップ社
質問数293問117問
資質の分類数全18種類全34種類
診断でわかる資質数5種類5種類
料金無料1,980円
公式サイト詳細を見る詳細を見る

グッドポイント診断とストレングスファインダーの大きな違いは料金と資質の分類数です。

グッドポイント診断は無料で利用できますが、ストレングスファインダーは本を購入し付属のコードを利用して診断を受ける必要があります。

料金がかかるぶん、ストレングスファインダーの方が細かい資質がわかります。
正確な診断をしたいのであればストレングスファインダーを受講してみてください。

無料で手軽に診断したい方はグッドポイント診断でもまったく問題ありません。

自己診断ツールを一度も利用したことがないのであれば、リクナビNEXTのグッドポイント診断をまずはじめに利用してみましょう。

\ あなたの強みが見つかる無料診断 /

3分で登録完了!!

まとめ|グッドポイント診断で自己分析を深めよう

リクナビNEXTのグッドポイント診断は、自分でも気づいていない強みを発見できるおすすめの診断です。

  • 考えれば考えるほど自分の強みがわからない…
  • 自己PRに書くことがない…
  • 面接で自分の強みをうまく説明できない…

このような悩みを持っており、転職活動での自己PRに自信がない方にはかなりおすすめできる診断です。

完全無料なので、利用するデメリットはありません。
グッドポイント診断で自分の強みを見つけてみましょう!!

\ あなたの強みが見つかる無料診断 /

3分で登録完了!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
クリックできる目次